![]() |
| 今回は花を掲載します。名前はわからない。 |
![]() |
| ナデシコみたいな花です。 |
![]() |
| これは花ではなく、家にある植物。左上の植物はヤシ殻に植えてあるだけで 土は無いのに根がだんだん下に下がってきている。たぶん地上まで到達するんだろう。 |
![]() |
| これはバヤバス小学校の前にある2件の家、 左は新しくコンクリート製、右は昔からの木造製。 |
![]() |
| 教会の門に咲いていた黄色な花 |
![]() |
| 家のフェンスに咲いているバイレットのきれいな花 |
![]() |
| ブーゲンビリアの花 |
![]() |
| イエローベルという花だそうですが? |
![]() |
| フィリピンの家には必ずマリア様を飾った小さなお堂があります。 ヘルパーの娘が庭の花を摘んでマリア様に飾っています。 |
![]() |
| 夜の食事、目玉焼き、ショッパイ小魚、コーンビーフ、そして米。 |
![]() |
| 食後はパパイヤ(自宅でとれる)を堪能、右の大きな蜜柑はポメロ。 |
![]() |
| 右の大きな果物はマラン、中には小さな種子がびっしりありその種の 周りが白く甘い果実。 |
![]() |
| Sitoyが庭で作っている野菜です。 キューリ、茄子、大根、カンコンみたいな野菜。ほとんど自給自足です。 |
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
0 件のコメント:
コメントを投稿