行こうよと、声かけたら二つ返事でOKが出ました。
そこで田代平、箒場に行って来ました。
最高のお天気と、深い緑の中をドライブしました。
![]() |
| 裏八甲田、田代平から七戸に行く途中の絶景ポイントから 八甲田全体を堪能しました。 |
![]() |
| 手前が雛岳その後ろが高田大岳 |
![]() |
| 七戸町営放牧場、たくさんの牛が草を食んでいます |
![]() |
| 南八甲田も見えます。駒ヶ岳 |
![]() |
| もう一度裏八甲田全景 |
![]() |
| 今年は雪が多くもうすぐ7月になろうとしているのに ご覧の通り山には雪渓がたくさん残っています |
![]() |
| 七戸町の放牧場の門 |
![]() |
| 田代に在る食堂、箒場。昭和47年から始めました。 昔私が小学校6年生の頃、親爺が私達(兄貴、姉貴、正ちゃん) を連れてキャンプに行きました。その時はまだ無かった食堂です。 雛岳に登りました。 |
![]() |
| レンゲツツジ、盛りは過ぎてしまいましたがまだ少し残っていました。 |
![]() |
| 帰りに八甲田温泉付近に寄ってみました。昔戦争後、 開拓で入植した地域です。田代神社がありました。 |
![]() |
| 御社。 |
![]() |
| 拓魂碑 |
![]() |
| 神社からみた赤倉岳 |
.jpg)
.jpg)

.jpg)
.jpg)
.jpg)

.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)

0 件のコメント:
コメントを投稿