朝から準備をして、お弁当とお茶を230人分用意して町民を待ちました。
最盛期を過ぎた桜の花でしたが何とか残った桜の下で踊りを見たりお弁当を楽しみました。
![]() |
| 受付 |
![]() |
| 婦人会がオデンと煮込み |
![]() |
| 交通安全母の会が綿飴をサービスします。 |
![]() |
| 参集したお年寄りたち。右端は私の同級生 |
![]() |
| 抹茶をサービスしてくれました。桜餅がおいしそうです。 |
![]() |
| お茶の野点です。 お袋がやっていたお茶の姉妹弟子が皆に教えています。 |
![]() |
| 町会長挨拶 |
![]() |
| 旅館の女将、この人は辰巳館の女将 |
![]() |
| カミさん、あっちゃん |
![]() |
| 温泉音頭を88歳の芸者さんが踊っています。 |
![]() |
| 町会のスタッフがみんなが食べた後で昼食。 |
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
0 件のコメント:
コメントを投稿