沢山の出展者が全国から集まってきています。
会場は人出がすごくて、車を駐車場まで停めるのに1時間ぐらいかかりました。
楽しいクラフトが沢山です。
![]() |
| 会場の様子 |
![]() |
| 陶器 |
![]() |
| ネコのオブジェ |
![]() |
| 木工製品 |
![]() |
| 欲しくなる木工製品 |
![]() |
| 絹で作ったウェア |
![]() |
| 繭糸 |
![]() |
| 楽しいきで作ったインテリア雑貨 |
![]() |
| こちらはきれいな陶器 |
![]() |
| これもセラミック製品、猫のイメージです。 |
![]() |
| 神奈川県から来た、桜井さんの作品 |
![]() |
| カミさんが野菜を買っています。 |
![]() |
| レタスが50円、トマトがオレンジ色で200円 |
![]() |
| 岩手から来た出展者、竹細工 |
![]() |
| 欲しいけど高いので手が出ない。 |
![]() |
| 可愛い木工品。 書いてあるのは、 なぜ泣いているの? 悲しいから。 なぜ泣いているの?嬉しいから。 |
![]() |
| 竹のマグコップ |
![]() |
| ペルーの織物製品、アルパカの毛で作ったいろんなウェア。 ペルー人と日本人のカップルでした。 |
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
0 件のコメント:
コメントを投稿