帰りに蕎麦を食べ温泉に入ってきました。
長寿の湯温泉です。
入浴料は200円で安かった。
![]() |
| 第二会場のサザエさん サザエさんの「ザ」がまだはっきり見えません。でも今月下旬には濃い緑になるそうです |
![]() |
| 鉄道の駅、田圃アート駅です。 |
![]() |
| 村の田んぼアート専用シャトルバスです。 津軽弁で、田圃に行こう。 |
![]() |
| 天女の羽衣 |
![]() |
| 富士山が世界遺産に登録されたので。 |
![]() |
| 展望台下のお土産屋でセントポーリア |
![]() |
| 田舎館の役場 |
![]() |
| 昼は温湯温泉の近くの食堂、たくさんの津軽凧絵が飾ってありました。 |
![]() |
| 食堂の前景 |
![]() |
| 食後,一風呂浴びました。誰もいなくて私一人でした。 |
![]() |
| 長寿温泉 |
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
0 件のコメント:
コメントを投稿