フェスティバルが行われます。
協力隊の宣伝をこのフェスタで行いました。
私は初めてのお手伝いです。
八甲田丸と巡視船
![]() |
| アスパムから八甲田丸近くまで海上に橋が架かっています。 初めてその橋を渡りました、なかなか良い景色です。 橋の上で釣りをしている叔父さんが居ました、イワシが釣れるようです。 |
![]() |
| 遠くに見える三角の山は 高森山です。 |
![]() |
| 沖合にはフェリーが函館に向かっていきました |
![]() |
| 八甲田丸 |
![]() |
| JICA 青森支部のブース、準備中 |
![]() |
| ヨーヨー釣りの用意、子供たちは元隊員の子供達 手伝いに来ています。 |
![]() |
| 来客に説明しているJICA支部 越善さん。 左は最近帰国した内山さん。アフリカ、セネガルから。 |
![]() |
| 目の前にはミニSL、子供たちに大人気です。 |
![]() |
| ステージではフラダンスが披露されました |
![]() |
| 天気も程よく晴れて会場ではイワナのつかみ取り、 ホタテ釣りなどにぎやかでした |
![]() |
| セネガルはアフリカの西海岸にあり、フランスの植民地でした。 平和で危険な目に遭ったことはないそうです。 彼女が指導して現地の女性たちが作った品々。 今日は1枚も売れませんでした。 |
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
0 件のコメント:
コメントを投稿