町の公衆浴場、つるの湯、古い浴場で以前は混浴でしたが今は改装して民宿も始めました。 いつ行っても込み合うことなくゆっくり温泉に入れます。時々私はのんびり湯に浸かります。 源泉かけ流しであまり熱くしないので私は好きです。写真の左側に駐車場が完備してます。 |
つるの湯のそばにある温泉事業会館と温泉たまごを作る場所です。 |
真ん中の湯の中に卵を20分入れておくと、美味しい温泉たまごが出来上がります。たくさんの人が 卵を持参して温泉たまごを作っています。 |
火の見櫓、昔は冬になると毎年のように火事が起きました。半鐘の音で夜更けや早朝に不安な気持ちになったものです。 今はサイレンが時々鳴ります、昨年は寺の裏の家が全焼してもう少しで寺が焼けるところでした。 我が家の墓も火事のあった家からすぐ傍にあります。墓地の一番上に我が家の墓があるのですが 登りがきつい坂の上にあるので、出来れば下に引っ越したいところです。 |
もう一つの公衆浴場、松の湯です。この温泉も源泉かけ流しです。いつも熱い湯が流れています。 昔は下宿人や湯治客が滞在していたのですが、現在は民宿も止め浴場だけになりました。 写真の玄関は昔は裏口でした、表側が車の駐車スペースが無いため裏口を広げて駐車場も完備しています。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿