秋の気配がだんだん濃くなってきました。
カミさんは9時から出かけるのでショートコースを歩きました。
先日掲載した花の名前を恵子さんに教えてもらったので、また掲載します。
コルキカムという花です。
![]() |
| 急に黄色の葉っぱが出現しました。何の木かわかりません。 |
![]() |
| 紅葉し始めた木々。 |
![]() |
| てくてく、てくてく、てくてく、 |
![]() |
| この花がコルキカムと言う花です。ユリ科の花で土から直接 花が咲きます。 |
![]() |
| 秋海棠、藤村の詩にあったのではないか?? |
![]() |
| ススキ、葉が緑と黄色のコントラスをして綺麗です。 ヤグルマススキではないだろうか。 |
![]() |
| 菊と大根 |
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
0 件のコメント:
コメントを投稿