2011年11月30日水曜日

ホタル湖散策

今日はホタル湖散策しました。
今年は柿の実が豊作です、そして皆さん干し柿を作っています。キノコは不作でしたが柿の実は大豊作。
我が家のそばに川があります、昔は川幅が広かったのですが河川改良工事で狭まってしまいました。
昔は近所のお母さん達が洗濯、鍋釜を洗うなど生活の重要な場所でした。
1945年終戦時米軍の艦載機がこの川で洗濯などしていた人を銃撃したと聞いています。
昔はただの川を堰き止めてダム湖を作りました、ホタル湖といいます。夏になると蛍が乱舞します。
町の有志が蛍を育成しました
昔は町中の堰、田んぼの水路などで蛍が大乱舞していました。
ホタル湖から湯の島が見えます。湯の島はこの町のシンボルです。春になったら湯の島の画像をアップします。
ホタル湖には鴨が棲みついています。最初は2,3羽しかいなかったのに今は30羽ぐらいいます。
鷗が朝から夕方まで水浴びしたりゆったり羽を休めていますが、今日はいません。

2011年11月28日月曜日

南の国の子供たち

河口のマングローブで遊ぶ子供たち、すぐそばはダバオ湾です。
海岸の草むらに咲いている花。名前は知らない。
URAWAビーチで昼食をみんなで。
烏山さん、中川神父と一緒。子供たちは外で遊んでいます。
今年の1月にミンダナオ島、ダバオオリエンタル、サンイシドロに行ってきました。

2011年11月27日日曜日

写真展アスパム2日目

今日は雨降りで雪が溶けてしまいました。アスパムの中は暖かくて快適でした。
皆協力隊のOB、OGです、右から2番目の女性は中南米ホンジュラスに2年間派遣されていました。
帰国後は青森南高校の先生しています。右端の男性はシリアに果樹栽培で派遣されました。
まだ32歳です。
友人が撮影してくれたHOJの写真の前で。
友達は私の幼馴染ですが今回初めて海外の写真を見ました。
昨日のさおり織の友達は今日来た友達とも幼馴染です。
来客に色々ダバオ、オリエンタルのHOJYを説明しました。来年また行く予定です。
誰か行きたい人があれば一緒に行きましょう。
今日はアスパムで2日目の写真展です。

2011年11月26日土曜日

アスパムにて

物産館ASPAM(アスパム)で催し。
幼馴染が織物の展示販売会をアスパムで開いていました。
右から2番目の女性が私の幼馴染です。

2名の女性が私の幼馴染です。保育園から高校生まで一緒のコースをたどりました。
左端の男性はお坊さん、右端は協力隊のOBです。
南米の楽器を展示しています。

ハウスオブジョイの写真を展示しています。澤村さんから送って貰った写真を大きくしてもらいました。
アスパムの2階で展示しました。また来年もするそうです。
来年はもっと沢山の写真を展示したいと思います。
アスパムから見える浅虫方面の山並みです。真ん中の三角の山が
高森山、左側が屋敷山(土屋の山です)

2011年11月22日火曜日

初雪積もった。

朝起きたら真っ白でした。
昨夜は猛烈な風雪で、家が揺れました。地震が来たのかと思ったら、吹雪でした。
朝起きたら真っ白なので車のタイヤを交換していないことを思い出し、慌てています。
新聞を取りに行くとき足跡が付きました。
車にも雪が積もりましたがあまり心配することはなさそうです。
昨夜から吹雪で朝起きたら真っ白でした。

2011年11月20日日曜日

忘年会

今夜は千富で1回目の忘年会です。
カッチョとミナチャン
タテとハイジ
今夜は楽しい忘年会皆ニコニコ元気です。

トコ、ユー、タテ

干し柿造り

今日は庭の柿を取りました。80個ぐらい取れました。半分は焼酎に漬けて渋みを取り半分は干し柿です
剝いた柿に紐を取り付け吊るす準備をしました。中にはもう渋が抜けて甘い実もありました。
小屋の入り口に吊るす準備をしました。
いささか大げさな準備をしてしまいました。これから何日掛かると甘くなるのでしょうか。
楽しみですね。

2011年11月18日金曜日

小春日和、谷地山

小春日和に誘われて、ハイキングしました。

展望台から湯の島
鷗島、裸島
高野山お地蔵さん
谷地の山頂から街並みを眺望する。
帰りの山道で黄色く染まった葉っぱ
帰宅したら柘榴が今にも落ちそうに割れていました。
柿の木は実をたくさんつけています、もう少し後で収穫です。
ナナカマドの実が真っ赤に色着き地面に一杯落ちています。

2011年11月17日木曜日

東京で友達と

ダバオで一緒に働いていた守さん、エバさん

エバさんはダバオ生まれ。
娘さんと孫
上野、西洋美術館でゴヤの展覧会がありました、着衣のマヤが良かった。


2011年11月9日水曜日

フィリピン、ダバオ

23歳から5年間住んでいたフィリピンダバオ市、再訪の旅。Sentimental Journey.

昔下宿していたママの墓の前で。

APO山。フィリピン最高峰(約3000メートル)












南国ダバオの写真

私は23歳の時から、フィリピン、ミンダナオ、ダバオに計5年間住んでいました。
今年の初め40年振りに再訪しました。Sentimental Journey。
その時の写真を時々載せます。
















Davao Oriental Sanisidoro Bato Bato  House of Joy.





















Home of orhans House of Joy













2011年11月8日火曜日

柿の木、ナナカマド(七竃)

我が家の柿がたくさん実りました。
私が生まれる前から庭に有った、柿の木の生き残りです。
渋柿ですが、熟したら甘くなります。でも毎年早めに収穫して
焼酎に漬けて、甘くなったら食べます。柿の木の枝は折れやすいので
子供の頃は木登りしていると親に怒られたものです。
次はナナカマドですがこれは私の両親が植えた木です