2014年6月26日木曜日

十二単

散歩していたらサボテンの花が咲いていた。

大輪で何とも言えないカラフルな花でした。

十二単と書いた札が差してあった。


サボテンの花

ハマナスの花

ホタル湖の堤防にカモメが三羽

水浴びしているカモメ達

2014年6月24日火曜日

ツツジ

ツツジが盛りです。


隣の病院のツツジ

新しいカメラで撮影した


お寺の用事で五町内に行った時、見かけた飼い猫

カメラを向けるとじっと見ていた。

2014年6月23日月曜日

ヤマボウシ。山法師

今、ヤマボウシの花盛りです。

白い花からだんだんとピンクに染まってきます。

ホタル湖を一周するとどこでも山法師の花が観賞できます。
9月ごろになると赤い実が甘酸っぱい匂いを撒き散らします。



2014年6月22日日曜日

南高校でワールドカフェ JRC ジュニアレッドクロス

今日は市内の南高校に行き、国際交流の話をしてきました。

ハウスオブジョイの話をしてきました。
南高校は娘が3年生の時三者面談で訪問した時以来です。
約14年前かね。
青少年赤十字の部活の一環でどんなことをしたら国際親善ができるのかという命題で
高校生と国際親善に従事している関係者との交歓会でした。

南高校の正面

会場で

ハウスオブジョイの写真を展示しました


学校から見た新城方面

発表会でガーナの留学生も参加しました

参加者全員の記念写真

生徒たちが作ったカレーライスをごちそうになりました。

2014年6月21日土曜日

玄関の花と庭の花

20日先輩の葬儀に行ってきた。
高校のスキー部の先輩。
何とも今年の前半は葬儀に参列ばかりしているような気がする。

列席した会食で受けた花を玄関先に飾っていたら強烈な匂いでした。

庭の花はナデシコとギボウシ


オリエンタルリリー

小さく見えるナデシコと、勢いのあるギボウシ

2014年6月15日日曜日

町民総出で清掃活動

今朝は町会の春の清掃です。
私の担当はスキー場下からお寺の近くまでの側溝の泥揚げと
付近の草取り。





会食会で

雨が上がって市内の会食会場に着く頃は日が差して
暖かくなりました。

写真を追加で掲載します。


マーちゃん、こうちゃんが何やら話しています


蕪と鮭が美味しかった。

帆立と牛肉かな
どちらも県産品

2014年6月14日土曜日

納骨と七回忌

今朝は雨が降り、肌寒い日でした。
カッチョの納骨が温泉町の墓地で行われました。

幸い遺族が到着した時には雨も上がり、暖かい日差しが戻ってきました。

さてこれからは散歩の途中に墓参りをします。


新しいカメラで撮った写真なのでどうなることやら。







庭のナデシコ、右はギボウシ
 
納骨して、各自お線香を手向けました


会食した会場の前からアスパムが見えます



会食はお寿司屋さん

2014年6月13日金曜日

ニューカメラ

父の日に、娘たちから素敵なプレゼントが届いた。

嬉しいですね。

最近娘たちから贈り物があって、娘たちの経済状況が好転しているのかなと
安心していたのですが、このカメラは正直嬉しい。

昔からスポーツ、賭け事、趣味の世界は、使える道具で頑張れば成果が
出るものと思ってきた所為か、道具に頼るというか恰好から入る人を
軽んじていた節があります。

だからカメラも凝らない様にしてきましたが、良い道具は才能を引き出さすかもと
思いました。

使いこなせるようにALL THE  BEST、頑張ろうと思っています。


有難う、娘達。

キャノン EOS M




良子の事

保育所から一緒だった幼馴染の女の子が亡くなった。

3月初めに彼女からメールが来て、骨にがん細胞が転移した。
治る見込みはないから緩和治療で自宅療養するとのことでした。

抗癌剤、その他の治療は一切受けないで寿命を全うするとmailに書いていた。

時々顔を見に行っていたけどだんだん脊髄に転移した病魔が下半身を麻痺させ
最後は自身も考えないほどのスピードで病魔が進行してしまい、8日に
黄泉の国に逝ってしまった。

潔い最後だった。 身体が動かせる間は持っていた洋服を着ておしゃれに身支度していたと
聞いた。


合掌、諸行無常。

遺影の彼女は少し寂しそう。

親友の友達達


喪主の彼氏はすっかり窶れて痩せた

親父の命日

親父が逝ってから30年経ちました。

9日が祥月命日です。

しばし親父を偲びました。

お墓から見た街並みと、今盛りと花をつけているヤマボウシ







ヤマボウシの花